感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心理図書総目録 1999

出版者 人文図書目録刊行会
出版年月 1999.05
請求記号 140/00013/99


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233531631一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 140/00013/99
書名 心理図書総目録 1999
出版者 人文図書目録刊行会
出版年月 1999.05
ページ数 276p
大きさ 21cm
分類 14031
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819033741

要旨 不倫には家庭生活を一瞬で終わらせる破壊力がある。なのになぜ人は不倫をするのか?ひと昔前まで、結婚は家と家を結ぶ経済活動だった。だがこの数十年の間、結婚は、個人の契約、愛を土台とする。夫婦は互いに親友でもあり恋人でもあり、すべてを満たしあわないといけない。はたして、それは持続可能なのか。本書は膨大な数のカップルを世界中でみてきたセラピストが、夫婦という人間関係を真摯にみつめ、人間存在の謎と性の複雑さに切り込んでいる。逸脱から、人はなにを学ぶことができるのだろうか。
目次 1 不倫の舞台(結婚と不倫についての巷の会話
不倫の定義
不倫は変わった)
2 不倫の発覚、その後(なぜこんなにも傷つくのか
愛のホラーストーリー―不倫の悪質度
嫉妬―エロスの火花
自分を責めるか、復讐するか―諸刃の剣
言うべきか、言わざるべきか)
3 不倫のもつ意味、その動機(幸せな人も不倫する―不倫の意味
倦怠の解毒剤―禁断の誘惑
「単なるセックス」は可能か?―浮気心の経済学
究極の裏切り?―結婚生活に他の問題があった場合
愛人のジレンマ―もう一人の女との会話
嵐のあとで―不倫の後遺症)
著者情報 ペレル,エスター
 心理療法士。ニューヨークタイムズのベストセラー作家で、現代の恋愛や夫婦関係について洞察力ある独創的な意見を発信する人物として知られる。堪能な九か国語を駆使し、ニューヨーク市で心理療法士として開業するかたわら、Fotune500社企業の組織コンサルタントとして世界中で活躍している。Podcast「Where Should We Begin?」の制作責任者兼ホストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高月 園子
 翻訳者・エッセイスト。東京女子大学文理学部卒業。英国在住歴25年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。