感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション日本歌人選 062  笠女郎

出版者 笠間書院
出版年月 2019.2
請求記号 9111/00191/62


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237686233一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9111/00191/62
書名 コレクション日本歌人選 062  笠女郎
並列書名 Collected Works of Japanese Poets
出版者 笠間書院
出版年月 2019.2
ページ数 8,117p
大きさ 19cm
巻書名 笠女郎
ISBN 978-4-305-70902-8
分類 911102
一般件名 歌人
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。万葉集に収められている笠女郎の29首と大伴家持の返歌2首を取り上げ、出典・鑑賞・脚注等を付して解説する。
書誌・年譜・年表 読書案内:p117
タイトルコード 1001810100952

要旨 「女性のつくった恋の歌としては最も優れたものだと、私は思っています」詩人・大岡信氏にそういわしめた鮮烈な二十九首。
目次 託馬野に生ふる紫草衣に染めいまだ着ずして色に出でにけり(巻三・三九五)
陸奥の真野の草原遠けども面影にして見ゆといふものを(巻三・三九六)
奥山の岩本菅を根深めて結びし心忘れかねつも(巻三・三九七)
水鳥の鴨の羽色の春山のおほつかなくも思ほゆるかも(巻八・一四五一)
朝毎に我が見る屋戸のなでしこが花にも君はありこせぬかも(巻八・一六一六)
我が形見見つつ偲はせあらたまの年の緒長く我も思はむ(巻四・五八七)
白鳥の飛羽山松の待ちつつそ我が恋ひ渡るこの月ごろを(巻四・五八八)
衣手を打廻の里にある我を知らにそ人は待てど来ずける(巻四・五八九)
あらたまの年の経ぬれば今しはとゆめよ我が背子我が名告らすな(巻四・五九〇)
我が思ひを人に知るれや玉櫛笥開き明けつと夢にし見ゆる(巻四・五九一)〔ほか〕
著者情報 遠藤 宏
 1936年東京都に生まれる。1961年東京大学文学部国語国文学科卒業。1967年東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻。博士課程修了。現在、成蹊大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。