感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モンゴル最後の王女 文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔  (草思社文庫)

著者名 楊海英/著 新間聡/著
出版者 草思社
出版年月 2019.12
請求記号 2892/00442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732303025一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00442/
書名 モンゴル最後の王女 文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔  (草思社文庫)
著者名 楊海英/著   新間聡/著
出版者 草思社
出版年月 2019.12
ページ数 326p
大きさ 16cm
シリーズ名 草思社文庫
シリーズ巻次 よ2-1
ISBN 978-4-7942-2428-6
一般注記 「チンギス・ハーンの末裔」(1995年刊)の改題,加筆修正
分類 2892
個人件名 Borjigin,Sečenkanru
書誌種別 一般和書
内容紹介 英雄の血を受け継ぐ美しい王女に、運命はあまりにも苛酷だった。中国で現在もなお続く苛烈な民族問題の知られざる実態を、激動を生き抜いたモンゴル最後の王女スチンカンルの半生を通じて描きあげる。
書誌・年譜・年表 文献:p325〜326
タイトルコード 1001910088063

要旨 住んで、泣いて、記録した。東日本大震災直後に受けた内示の転勤先は宮城県南三陸町。瓦礫に埋もれた被災地でともに過ごしながら、人々の心の揺れを取材し続け、朝日新聞に連載された「南三陸日記」は大反響を呼んだ。文庫化に際し、8年ぶりの「再訪」や、当時は記せなかった物語を大幅追加。開高健ノンフィクション賞など、数々の賞を受賞した気鋭のライターが描く珠玉の震災ルポルタージュ。
目次 序章 津波までの三〇分
南三陸日記 二〇一一年春‐二〇一二年春(無事で申し訳ありません
作業用ジャンパー
防災対策庁舎
遺体捜索
水のない町
入学式と千羽鶴
命がけの一枚
一番欲しかったもの
青空コンビニ ほか)
再訪 二〇一八年秋


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。