感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狩野君山の阿藤伯海あて尺牘集

著者名 狩野直禎/監修注釈 杉村邦彦/編集 寺尾敏江/編集
出版者 法藏館
出版年月 2019.2
請求記号 2891/04528/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210904736一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36617/
書名 たすひくねことひよこ団
著者名 にわ/さく   大迫ちあき/監修
出版者 マイクロマガジン社
出版年月 2024.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×27cm
ISBN 978-4-86716-675-8
分類
一般件名 算術
書誌種別 じどう図書
内容紹介 今度は20までの数字! 宝の地図をひろった10匹の猫たちが冒険に出発。はとカーに乗っていると、ひよこ団のメンバー1匹が乗ってきたり、6匹が落ちたりして…。お話を楽しみながら足し算や引き算が身に付く絵本第2弾。
タイトルコード 1002410066645

要旨 狩野君山(直喜)が阿藤伯海にあてた書簡一七五通(未公開)を君山の嫡孫直禎氏の注釈を附して一挙公開。
目次 狩野君山略伝
狩野君山年譜
阿藤伯海略伝
阿藤伯海年譜
祖父狩野君山と阿藤伯海先生
狩野君山が阿藤伯海に与えた尺牘百七十五通との邂逅
狩野君山の人と書
狩野君山遺墨図版
図版釈文
狩野君山の阿藤伯海あて尺牘集 翻刻・注釈
附録『東光』第五号「狩野直喜先生永逝記念」(弘文堂、昭和23年)影印
著者情報 狩野 直禎
 昭和4年(1929)、東京市生まれ。京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。聖心女子大学助教授、京都女子大学教授・同学長を経て、京都女子大学名誉教授。文学博士。前三国志学会会長。平安書道会会長。平成29年(2017)、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉村 邦彦
 昭和14(1939)年、大分市生まれ。京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都教育大学・四国大学名誉教授、書論研究会会長、『書論』誌主幹。第八回蘆北賞、第五回立命館白川静記念東洋文字文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺尾 敏江
 昭和21年(1946)、名古屋市生まれ。元名古屋市立図書館司書。書論研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。