感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毛利元就とその時代 (文春文庫)

著者名 古川薫/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.11
請求記号 21047/00017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236367850一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00017/
書名 毛利元就とその時代 (文春文庫)
著者名 古川薫/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.11
ページ数 237p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
ISBN 4-16-735712-7
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代
個人件名 毛利元就
書誌種別 一般和書
内容注記 毛利元就略年譜:p230〜234
タイトルコード 1009610081717

要旨 「日本は1000兆円の借金を抱えていて、財政が破綻する。財政再建のために消費税を増税するしかない」「少子高齢化で社会保障の財源が足りないから、消費税を増税するしかない」。いずれも日本人の多くが信じている「常識」である。しかし、じつは両方ともウソ。日本にあるのは負債だけではない。資産がある。天下り先を民営化すれば、出資金が戻って政府の借金は大幅に減る―政府資産の売却を拒み、国民に負担を強いる官僚の陰謀を完全論破。日本の景気を潰し、内閣の支持率を下げて退陣に追い込んできた呪いの歴史を終わらせる、全国民必読の書。
目次 第1章 財政の健全性が「バレてしまった」―IMFレポートの衝撃
第2章 金利リスク最小化の戦い
第3章 政府の連結財務諸表ですべてわかる
第4章 「社会保障のための消費増税」に騙されるな
第5章 消費税の正しい使い方
第6章 次々と政権を潰した「呪いの歴史」
第7章 「増税の前にできること」のすべて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。