感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

笠寺 第56巻(令和3年)

出版者 [笠寺発行所]
出版年月 2021
請求記号 NA91/00014/56


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210940441一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
2 2310019936一般和書一般開架南区資料在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/03824/
書名 かんたんオイル健康法 1日大さじ1杯だけでカラダがよみがえる!
著者名 白城あやか/著
出版者 世界文化社
出版年月 2018.6
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-18316-6
分類 498583
一般件名 食用油脂   健康法   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 体の内側から健康になれるよう、機能性の高いオイルを毎日の料理に生かしましょう。オイルソムリエの著者が、カラダに効く43レシピを紹介します。オイルを使ったお肌のお手入れや、体調を整えるアロマオイルの使い方も掲載。
タイトルコード 1001810017914

要旨 1945.3.10(東京大空襲)→2011.3.11(東日本大震災)。児童文化功労賞を受賞した著者が平和を願い、人との出会いを宝として歩んだ85年の人生をつづった初めての自伝!
目次 第1章 幼い日の記憶―オクニノタメニ
第2章 苦闘の青春時代―戦後の混乱のなかで
第3章 八丈小島での哀歓―青年教師として
第4章 心を育む活字文化―書く力、読む力
第5章 よみがえる無人島―四半世紀の歳月を超えて
第6章 語り継ぐ真実―寄り添い、寄り添われ
第7章 震災を超えて―3.10から3.11まで
著者情報 漆原 智良
 児童文学作家、教育評論家。1934年、東京・浅草に生まれる。法政大学文学部卒業後、東京都中学校教諭として八丈小島に赴任。1989年、依願退職し、作家生活に専念。立教大学、実践女子短期大学、秋草学園短期大学で「児童文学論」「幼児教育論」を講じる。NHK懸賞ドラマ『近くて遠い島』で一等入選し、ラジオドラマとして放送される。NHK放送記念祭賞受賞。第45回児童文化功労賞受賞。第1回児童ペン大賞受賞。(社)日本児童文芸家協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。