感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本社会運動史人物大事典 2  か〜し

著者名 近代日本社会運動史人物大事典編集委員会/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1997.01
請求記号 309/00003/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210421038一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00003/2
書名 近代日本社会運動史人物大事典 2  か〜し
著者名 近代日本社会運動史人物大事典編集委員会/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1997.01
ページ数 999p
大きさ 22cm
巻書名 か〜し
ISBN 4-8169-1402-1
分類 309021
一般件名 社会運動-日本-辞典   人名辞典-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610096424

要旨 スキ、キライ、スキ―物尽くしの末に現れるマヤカシ、マニアワセ、マガイモノを排し、正調を尊ぶ気構え。ユーモラスなイラストとあわせて愉しむ傑作エッセイ集。
目次 好きと嫌い
ダンディズム
美味礼讃
呑む
運転
小咄
脱毛
著者情報 中村 好文
 1948年生まれ。建築家。武蔵野美術大学を卒業後、吉村順三設計事務所を経て独立。「一連の住宅作品」で吉田五十八賞。2007年、伊丹十三記念館を設計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池内 万平
 1975年生まれ。伊丹十三の次男。子役として「お葬式」「タンポポ」に出演。現在は一般企業に勤めるかたわら、ITM伊丹記念財団評議員、(株)伊丹プロダクション取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。