蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2004年-104-1] 岐阜県 郡上市
|
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2004.04 |
請求記号 |
2915/00179/04-104-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234627925 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2915/00179/04-104-1 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2004年-104-1] 岐阜県 郡上市 |
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2004.04 |
ページ数 |
188,188,1p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
郡上市 |
巻書名巻次 |
南部 |
ISBN |
4-432-18032-3 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
29153
|
一般件名 |
郡上市-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914078500 |
要旨 |
高句麗、百済、新羅―朝鮮三国が果たした「媒介的」役割とは。近年出土された文字資料を用いて、各国の法制度を比較研究し、中国王朝を中心とした律令研究に新たな視点を与える。 |
目次 |
中国王朝の法制度の伝播と周辺諸国の変容 第1部 朝鮮三国の律令と中国王朝の影響(朝鮮三国の律令とその内容 朝鮮三国に対する中国王朝の律令の伝播と「原始律令」) 第2部 百済・新羅の中央官制に対する中国王朝の影響(百済・新羅の中央官司とその構成 朝鮮三国に対する中国王朝の中央官府の影響と九卿制) 第3部 朝鮮三国の地方行政制度と中国王朝の影響(朝鮮三国の地方行政機構とその構成 朝鮮三国に対する中国王朝の地方行政機構の影響と郡県制) 古代東アジアにおける朝鮮三国の「媒介的」役割 補論 古代日本の律令における朝鮮三国の影響 |
著者情報 |
鄭 東俊 1973年蔚山広域市(韓国)生まれ。現職、成均館大学校(韓国)史学科BK21+事業団研究教授。専門、古代東アジアの制度史・国際関係史(特に中国王朝と朝鮮三国)。学歴、1997年成均館大学校人文大学史学科卒業、2008年成均館大学校大学院史学科(韓国史)博士課程修了、博士(文学)取得、2016年早稲田大学大学院文学研究科東洋史学専攻に博士論文を提出、博士(文学)取得。職歴:2008〜2009年成均館大学校史学科BK21事業団博士後研究員(PD)、2009〜2013年早稲田大学大学院文学研究科外国人研究員、2013〜2016年漢城大学校(韓国)韓国古代史研究所学術研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ