感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広がるフライヤー 展覧会、舞台・映画、イベントを表現するチラシのアイデアとテクニック

出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2019.1
請求記号 674/00859/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237547898一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00859/
書名 広がるフライヤー 展覧会、舞台・映画、イベントを表現するチラシのアイデアとテクニック
出版者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月 2019.1
ページ数 239p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8025-1132-2
分類 6747
一般件名 ちらし
書誌種別 一般和書
内容紹介 人を魅了する優れたフライヤーのデザインを、展覧会、舞台・映画、その他イベントの3つのカテゴリーに分けて、100点紹介。デザインを担当したデザイナーへのアンケートをもとにまとめたポイント解説も掲載。
タイトルコード 1001810090923

要旨 拡散が求められる時代のただ中で、広がる、フライヤーの役割と表現。人を魅了する優れたフライヤーのデザインをポイント解説とともに100点紹介する実例集。INTERVIEW:川村格夫、STUDIO PT.(中西要介・中澤耕平)、石塚俊、鈴木哲生。
目次 展覧会のフライヤー(ラファエル・ローゼンタール ジェネロシティ 寛容さの美学
天文学と印刷 新たな世界像を求めて
ブラジル先住民の椅子 野生動物と想像力 ほか)
舞台・映画のフライヤー(フェスティバル/トーキョー18『MI(X)G(ミックス)』
#禁じられたた遊び
舞台公演「幻祭前夜2018―マハーバーラタより」全国ツアー ほか)
その他イベントのフライヤー(Maker Fare Tokyo 2018
言志の学校
時間がよびさます建築 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。