感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

他者の影 ジェンダーの戦争はなぜ終わらないのか

著者名 ジェシカ・ベンジャミン/[著] 北村婦美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2018.11
請求記号 1461/00347/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237431374一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00347/
書名 他者の影 ジェンダーの戦争はなぜ終わらないのか
著者名 ジェシカ・ベンジャミン/[著]   北村婦美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2018.11
ページ数 18,220,22p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-08743-4
原書名 原タイトル:Shadow of the other
分類 1461
一般件名 精神分析   性差
書誌種別 一般和書
内容紹介 女性を客体(=受動)とするフロイトの女性論は、今日まで多くの対立を生んできた。フロイトの女性論、それに向けられたフェミニズム思想の批判的言説を再検討した、精神分析における「ジェンダー戦争」終結への序章となる書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8〜22
タイトルコード 1001810069119

目次 テクノロジーとはなにか?
サイボーグ的な生き方
万能主義からの脱却
ほしいものを自分でつくる開発思考
居場所を見つける
対人コミュニケーションを克服する
「できない」を武器に変える
自分をシェアする
これからの時代を生き抜く6つのストラテジー
死を思い、生きる
亡き友に捧ぐ、だれもが“生きる”サイボーグ時代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。