ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
富田 | 4430616336 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新幹線100点
広田尚敬/写真,…
新幹線・特急レジェンド123 : …
広田尚敬/写真,…
新 家のちかくでよく見る電車100…
広田尚敬/写真,…
新私鉄特急100点
広田尚敬/写真,…
JR特急・新幹線100点
広田尚敬/写真,…
最後の国鉄電車ガイドブック : 今…
広田尚敬/写真,…
新幹線100点
広田泉/写真,広…
新幹線大百科 : 決定版第2巻
坂正博/監修
新幹線大百科 : 決定版第3巻
坂正博/監修
新幹線大百科 : 決定版第4巻
坂正博/監修
蒸気機関車SLのすべて
広田尚敬/写真,…
新幹線大百科 : 決定版第1巻
坂正博/監修
新幹線500
広田泉/写真,広…
JR・私鉄人気車両ベスト100点
広田尚敬/写真,…
家のちかくでよく見る電車100点
広田尚敬/写真,…
私鉄特急100点
広田尚敬/写真,…
鉄橋コレクション : 変わりゆく風…
広田尚敬/著
新電車大集合1616点 : 決定版
広田尚敬/写真,…
新たのしい鉄道ベスト100点
広田尚敬/写真,…
永遠の蒸気機関車 : Cの時代 :…
広田尚敬/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
546/00029/ |
本のだいめい |
開業40年新幹線のすべて (ヤマケイレイルブックス) |
書いた人の名前 |
広田尚敬/写真
広田泉/写真
坂正博/解説
|
しゅっぱんしゃ |
山と渓谷社
|
しゅっぱんねんげつ |
2004.08 |
ページすう |
176p |
おおきさ |
19×26cm |
シリーズめい |
ヤマケイレイルブックス |
シリーズかんじ |
別巻 |
ISBN |
4-635-06817-X |
ぶんるい |
5465
|
いっぱんけんめい |
電車-写真集
高速鉄道-写真集
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
新幹線40年の歴史年表:p174〜175 |
タイトルコード |
1009914033572 |
ようし |
ジャックとザックとカスパーは、ゆうかんなちびっこかいぞく。すなでつくったかいぞく船にシャツのセイルと、よだれかけのはたをかかげて、さあしゅっぱつ!元気いっぱいの男の子たちが、想像の海にのりだします。 |
ちょしゃじょうほう |
ベントリー,ピーター イギリス、ハンプシャー州生まれ。オックスフォード大学で語学を学んだあと、ジャーナリストとして働く。子どもが生まれてから、子どもの本を40冊以上書いている。主な作品にロアルド・ダール賞を受賞した『いぬのおしりのだいじけん』(ほるぷ出版)など。現在は、イギリスのデボン州に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オクセンバリー,ヘレン イギリス、サフォーク州生まれ。1970年に『カングル・ワングルのぼうし』(ほるぷ出版)と『うちのペットはドラゴン』(徳間書店)で、2000年に『ふしぎの国のアリス』(ルイス・キャロル/作 評論社)でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。夫で絵本作家のジョン・バーニンガムとともにロンドンで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やました はるお 東京生まれ。広島県能美島で育つ。京都大学文学部仏文科卒業後、編集者を経て、絵本や幼年童話など、すぐれた児童文学を多数発表。『うみのしろうま』(理論社)で野間児童文芸賞推奨作品賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん大賞、『海のコウモリ』(理論社)で赤い鳥文学賞、『カモメの家』(理論社)で路傍の石文学賞、野間児童文芸賞など、受賞作多数。また、翻訳の分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ