感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甦る江戸肉筆画 トロンコワ・コレクションを読み解く

著者名 柏木隆雄/編 柏木加代子/編
出版者 水声社
出版年月 2019.1
請求記号 721/00535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237650155一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 721/00535/
書名 甦る江戸肉筆画 トロンコワ・コレクションを読み解く
並列書名 HISTOIRE D'UNE COLLECTION PERDUE ET RETROUVÉE:EMMANUEL TRONQUOIS ET LE JAPON
著者名 柏木隆雄/編   柏木加代子/編
出版者 水声社
出版年月 2019.1
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8010-0383-5
一般注記 仏文併記
分類 721025
一般件名 日本画-歴史
個人件名 Tronquois,Emmanuel
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治日本に滞在したフランス人が本国に持ち帰った膨大な日本美術品からなる<トロンコワ・コレクション>。歌麿、北斎、河鍋暁斎など有名画家の落款のある肉筆画113点を、学芸員や第一線の美術史家が縦横に解き明かす。
タイトルコード 1001810087808

要旨 明治日本に滞在した一人のフランス人が本国に持ち帰った膨大な日本美術品から成る“トロンコワ・コレクション”。歌麿、北斎、河鍋暁斎など有名画家の落款のある諸作品が、詳細な調査の下、今回初めてその全貌を明らかにする。フランスに眠っていた日本美術コレクション113点を初公開。図版多数収録。
目次 1 トロンコワと日本(トロンコワ・コレクションの肉筆絵画
エコール・デ・ボザール、日本、エマニュエル・トロンコワ
『草鞋の屏風』―修復作業から見た作品の制作から現状まで
パリ装飾芸術美術館と日本美術―1865年から1914年までの展覧会と収蔵品
装飾芸術図書館の日本コレクションにおけるトロンコワ=ルボディ寄贈品 ほか)
2 パリ国立高等美術学校収蔵品
3 装飾芸術図書館収蔵品
4 国立ギメ東洋美術館収蔵品
5 サントメール ホテル・サンドラン美術館収蔵品


内容細目表:

1 トロンコワ・コレクションの肉筆絵画   17-25
松尾 芳樹/著
2 エコール・デ・ボザール,日本,エマニュエル・トロンコワ   27-46
エマニュエル・シュヴァルツ/著
3 草鞋の屛風   修復作業から見た作品の制作から現状まで   47-57
マルジョリ・ウイリアムス/著
4 パリ装飾芸術美術館と日本美術   1865年から1914年までの展覧会と収蔵品   59-66
ベアトリス・ケット/著
5 装飾芸術図書館の日本コレクションにおけるトロンコワ=ルボディ寄贈品   67-73
ロール・アベルシル/著
6 サントメールのホテル・サンドラン美術館所蔵日本美術コレクション   75-80
ロマン・サフレ/著
7 エマニュエル・トロンコワの収集家デビュー   81-89
ジュヌヴィエーヴ・ラカンブル/著
8 日本の浮世絵師   エマニュエル・トロンコワによる「肉筆画コレクション」の選択   91-111
柏木 加代子/著
9 パリ国立高等美術学校収蔵品   113-148
10 装飾芸術図書館収蔵品   149-166
11 国立ギメ東洋美術館収蔵品   167-180
12 サントメール ホテル・サンドラン美術館収蔵品   181-192
13 甦る江戸肉筆画   あとがきに代えて   193-201
柏木 隆雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。