蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幼児期からの環境教育 持続可能な社会にむけて環境観を育てる
|
著者名 |
井上美智子/著
|
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2012.2 |
請求記号 |
3761/00923/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235968427 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3761/00923/ |
書名 |
幼児期からの環境教育 持続可能な社会にむけて環境観を育てる |
著者名 |
井上美智子/著
|
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8122-1170-0 |
分類 |
376154
|
一般件名 |
保育
環境教育
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
環境教育と保育両分野の基本概念である「環境」や「自然」を捉え直し、幼児期の環境教育をどう実践に根づかせるかを考える。実践先行で理論が十分に追いつかず、目的不在のまま進められている現代の環境教育に一石を投じる書。 |
タイトルコード |
1001110184304 |
目次 |
ジエン、共鳴、芳香族性 ベンゼンとその誘導体の化学 アリル位とベンジル位の反応性 ハロゲン化アリール、ビニル型ハロゲン化物、フェノール類の化学:遷移金属触媒 アルデヒドとケトンの化学:カルボニル付加反応 カルボン酸の化学 カルボン酸誘導体の化学 エノラートイオン、エノール、α,β‐不飽和カルボニル化合物の化学 アミンの化学 炭水化物〔ほか〕 |
著者情報 |
山本 学 1941年東京に生まれる。1964年東京大学理学部卒。1969年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。1994年北里大学理学部教授。北里大学名誉教授。専攻は物理有機化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 敬 1966年愛媛県に生まれる。1989年東京大学理学部卒。1994年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現・東京工業大学理学院教授。専攻は有機元素化学、構造有機化学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 豊田 真司 1964年香川県に生まれる。1986年東京大学理学部卒。1988年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現・東京工業大学理学院教授。専攻は物理有機化学、構造有機化学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 箕浦 真生 1964年東京に生まれる。1988年埼玉大学理学部卒。1995年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現・立教大学理学部教授。専攻は有機元素化学、物理有機化学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村田 滋 1956年長野県に生まれる。1979年東京大学理学部卒。1981年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現・東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は有機光化学、有機反応化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ