感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西行わが心の行方

著者名 松本徹/著
出版者 鳥影社
出版年月 2018.6
請求記号 91114/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432288300一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03264/
書名 岡倉天心思想と行動
著者名 岡倉登志/著   岡本佳子/著   宮滝交二/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.7
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-642-08088-0
分類 2891
個人件名 岡倉天心
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p239〜243
内容紹介 近代日本美術の生みの親として、多岐にわたる足跡を残した岡倉天心。万博やボストンでの活動、日本博物館史における功績、明治の文豪との交遊などから、その思想と行動を多角的に検証し、“岡倉覚三”の新たな実像に迫る。
タイトルコード 1001310029480

要旨 季刊雑誌「この本読んで!」(発行:一般財団法人出版文化産業振興財団)に2010年秋号から2018年秋号にわたり連載された「絵本作家のブルース」と、同誌2018年夏号の特集「もっと知りたい!長谷川義史」に、大幅に加筆してまとめたもの。
目次 長谷川義史ができるまで
絵本作家のブルースNo.1〜33
作者が語る!この6冊
著作リスト


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。