感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小児滲出性中耳炎診療ガイドライン 2015年版

著者名 日本耳科学会/編 日本小児耳鼻咽喉科学会/編
出版者 金原出版
出版年月 2015.1
請求記号 496/00472/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236644324一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00472/15
書名 小児滲出性中耳炎診療ガイドライン 2015年版
著者名 日本耳科学会/編   日本小児耳鼻咽喉科学会/編
出版者 金原出版
出版年月 2015.1
ページ数 16,90p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-307-37110-0
分類 4966
一般件名 中耳炎   小児科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 小児滲出性中耳炎診療に関する国内初のガイドライン。疾患の定義と病態、診断と検査法を解説した上で、治療法についてはCQ形式で示す。ダウン症、口蓋裂に対する取り扱いも収録。
タイトルコード 1001410093246

要旨 自然を統合的に理解するために。大学、博物館、植物園とナチュラルヒストリーのさまざまな研究・教育・普及の現場での豊富な経験をふまえて、生物多様性、生命系などをキーワードに「生きているとはどういうことか」を問いなおす。
目次 第1章 ナチュラルヒストリーをさかのぼる―時間軸から自然をみる
第2章 ナチュラルヒストリーを究める―生きていることを科学で解く
第3章 ナチュラルヒストリーをひきつぐ―どのように学ぶか
第4章 ナチュラルヒストリーを学ぶ―生涯を通じた学習で
第5章 ナチュラルヒストリーを展開する―いま必要なこと
第6章 ナチュラルヒストリーと学ぶよろこび―まとめにかえて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。