感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋と禁忌の述語論理(プレディケット) (講談社文庫)

著者名 井上真偽/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.12
請求記号 F6/06581/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237640487一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/06581/
書名 恋と禁忌の述語論理(プレディケット) (講談社文庫)
著者名 井上真偽/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.12
ページ数 468p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 い144-3
ISBN 978-4-06-513995-0
一般注記 2015年刊の加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 雪山の洋館での殺人。犯人は双子のどちらかなのに、何れが犯人でも矛盾が。この不可解な事件を探偵・上苙丞が見事解決。と思いきや、天才美人学者・硯が、その推理を「数理論理学」による検証でひっくり返し…。
タイトルコード 1001810080752

要旨 雪山の洋館での殺人。犯人は双子のどちらか。なのに何れが犯人でも矛盾。この不可解な事件を奇蹟の実在を信じる探偵・上苙丞が見事解決―と思いきや、天才美人学者・硯は、その推理を「数理論理学」による検証でひっくり返す!!他にも個性豊かな名探偵たちが続々登場。名探偵を脅かす推理の検証者、誕生!
著者情報 井上 真偽
 神奈川県出身。東京大学卒業。『恋と禁忌の述語論理』(本書)で第51回メフィスト賞を受賞。第2作『その可能性はすでに考えた』は2016年度第16回本格ミステリ大賞候補に選ばれた他、各ミステリ・ランキングを席巻。続編『聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた』でも「2017本格ミステリ・ベスト10」第1位を獲得した他、「ミステリが読みたい!2017年版」『このミステリーがすごい!2017年版』「週刊文春ミステリーベスト10 2016年」にランクイン。さらに2017年度第17回本格ミステリ大賞候補と「読者に勧める黄金の本格ミステリー」に選ばれる。また同年「言の葉の子ら」が第70回日本推理作家協会賞短編部門の候補作に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 スターアニスと命題論理   7-143
2 クロスノットと述語論理   144-238
3 トリプレッツと様相論理   239-422
4 恋と禁忌の…?   423-456
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。