感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「地方ならお金がなくても幸せでしょ」とか言うな! 日本を蝕む「おしつけ地方論」  (朝日新書)

著者名 阿部真大/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.12
請求記号 3617/00267/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832144311一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3617/00267/
書名 「地方ならお金がなくても幸せでしょ」とか言うな! 日本を蝕む「おしつけ地方論」  (朝日新書)
著者名 阿部真大/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.12
ページ数 241p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 697
ISBN 978-4-02-295003-1
分類 3617
一般件名 地域社会
書誌種別 一般和書
内容紹介 格差の拡大、貧困の増大、地域コミュニティの衰退…。東京で起こっていることは地方でも起こっている。「東京の幻想=おしつけ地方論」に対抗する表象を提示することで、リアルな地方の姿を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p239〜241
タイトルコード 1001810080465

要旨 「東京の幻想=おしつけ地方論」と「地方のリアル」の隔たりが意味するもの。地方は理想郷なんかじゃない。リアルな地方から日本の問題が見えてくる。
目次 1 お金がなくても地方なら幸せなのか?―格差と貧困のリアル(「お金ないけど幸せでしょ」とか言うな!―金持ちをうらやむのはどこも同じ
「貧乏は自己責任」とか言うな!―地方には抜けられないしがらみがある
「上京=成功」の時代はもう終わった?―豊かな子ども時代の思い出が団塊ジュニアの不安を加速する)
2 ノスタルジーで飯は食えるのか?―仕事と文化のリアル(地域の人と仲良くなっても仕事なんてもらえない!―グローバライゼーションにさらされる地方のための就労支援
「ノスタルジックな商店街」に気をつけろ!―ノスタルジーが覆い隠す過去のリアル
昭和ノスタルジーと1990年代―アジアブームと東京の変化
「東京には売っていない○○」に震える…!―東京人よりイケてる俺たち
グローバライゼーションの時代のおしつけ地方論)
3 「おしつけ地方論」の先へ―その限界と可能性(「見る」から「見られる」へ―おしつけ地方論を克服するもうひとつの方法
地方の問題から自分の問題へ―旅における「気づき」の可能性
郊外のロードサイドの風景はなぜ魅力的でないのか?―おしつけ地方論の正の側面)
著者情報 阿部 真大
 1976年、岐阜県生まれ。東京大学卒。社会学者。甲南大学教授。専門は労働社会学、家族社会学、社会調査論。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。