感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の終わり 秩序なき世界の現実  (PHP新書)

著者名 ブライアン・レヴィン/[ほか]著 大野和基/インタビュー・編
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.12
請求記号 304/03114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237998935一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03114/
書名 近代の終わり 秩序なき世界の現実  (PHP新書)
著者名 ブライアン・レヴィン/[ほか]著   大野和基/インタビュー・編
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.12
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1290
シリーズ名 世界の知性シリーズ
ISBN 978-4-569-85115-0
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 グローバリゼーションや資本主義、自由政治といった、近代を特徴づけてきた制度は今後も続くのか? 8人の顕学がコロナ禍以降、新たな人類の脅威となるテーマについて警鐘を鳴らす。『Voice』掲載を書籍化。
タイトルコード 1002110078377

要旨 トランプ大統領を支持した人々はいま、何を思うのか?記者が労働者の街に暮らして浮かび上がってきた、もうひとつのアメリカ。
目次 第1章 日常に戻ったラストベルト
第2章 この街でアパートを借りる?
第3章 貧困につけこむ白人民族主義
第4章 抵抗のうねり
第5章 揺れる人々
第6章 軋むアメリカ
著者情報 金成 隆一
 1976年生まれ。2000年、朝日新聞社入社。大阪社会部、米ハーバード大学日米関係プログラム研究員、国際報道部などを経て、14年9月からニューヨーク特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 アジア人への暴力と憎悪の民主化   20-43
ブライアン・レヴィン/述
2 「ファンタジーランド」と化すアメリカ   44-62
カート・アンダーセン/述
3 北朝鮮の核攻撃に弱い国はどこか   64-87
ジョージ・フリードマン/述
4 自由主義的覇権は幻想だった   88-111
イワン・クラステフ/述
5 パンデミックが加速させた米欧の分断   112-135
アダム・トゥーズ/述
6 外国貿易反対派の抗議の歴史   136-157
ヴァレリー・ハンセン/述
7 健常者優位主義を乗り越えられるか   158-178
ジョージ・エストライク/述
8 地球の大都市が化石になる日   180-201
デイビッド・ファリアー/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。