感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし 「雇用崩壊」を乗り越える

著者名 後藤道夫/編 中澤秀一/編 木下武男/編
出版者 大月書店
出版年月 2018.10
請求記号 3664/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232352082一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36644 36644

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3664/00179/
書名 最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし 「雇用崩壊」を乗り越える
著者名 後藤道夫/編   中澤秀一/編   木下武男/編
出版者 大月書店
出版年月 2018.10
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-272-31053-1
分類 36644
一般件名 最低賃金
書誌種別 一般和書
内容紹介 1日8時間働けば、誰もが普通に生活できて、地域経済も元気になる。そんな明日も夢じゃない! 多彩な執筆陣が様々な角度から最低賃金について論考し、最低賃金を全国一律で1500円に引き上げるべきエビデンスを提示する。
タイトルコード 1001810061264

目次 第1章 最低賃金1500円は社会をどう変える―家計補助賃金からリビング・ウェイジへ(日本の最低賃金は、なぜこれほど低いのか?
「ふつうの暮らし」がわかる―生計費調査と最低賃金
女性の貧困は最賃引き上げでどう変わる?
働き手がふつうに生活できる最賃へ―子育て・老後の展望を切りひらく)
第2章 労働市場と働き方の現在〜未来(労働市場はどう変わっているか―非正規就業を中心に
正社員労働の変容と最低賃金―「働き方改革」と関連して
「新産業ビジョン」と最低賃金の意義
公共サービス労働と業種別・職種別最低賃金―保育労働を素材に)
第3章 最低賃金の歴史と思想(日本の労働運動と最低賃金闘争
最低賃金制とナショナル・ミニマム論
政党・労組・論壇は、最低賃金をどう見ているのか?)
第4章 大資本に対する防波堤としての最低賃金―地域経済と中小企業(最賃引き上げと地域内再投資
中小企業も地域経済も元気にする道
全国チェーン店に“おいしい”最賃格差)
終章 社会的危機を救う―最賃1500円と福祉国家型生活保障(座談会 最低賃金を下層社会の現実からとらえ返す
最低賃金と社会保障・教育保障・住宅保障)
著者情報 後藤 道夫
 都留文科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中澤 秀一
 静岡県立大学短期大学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 武男
 労働社会学者(元昭和女子大学教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今野 晴貴
 NPO法人POSSE代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。