感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融サービスにおける消費者保護

著者名 P.カートライト/編 茶野努/訳 伊藤祐/訳
出版者 九州大学出版会
出版年月 2002.05
請求記号 3382/00200/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234096915一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

P.カートライト 茶野努 伊藤祐

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3382/00200/
書名 金融サービスにおける消費者保護
著者名 P.カートライト/編   茶野努/訳   伊藤祐/訳
出版者 九州大学出版会
出版年月 2002.05
ページ数 341p
大きさ 21cm
ISBN 4-87378-728-9
原書名 Consumer protection in financial services
分類 338233
一般件名 金融-イギリス   金融機関   消費者保護
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912020329

要旨 陸上競技をとおして“大切なもの”をえがく、ユーモアいっぱいの物語。
著者情報 アシャー,ダイアナ・ハーモン
 アメリカの作家。イェール大学で英語と英文学を学ぶ。卒業後は出版社と映画会社で勤務したのち、退職して3人の息子を育てる。現在はニューヨーク州スカーズデールに在住。子どもたちの読書支援や創作を教える活動をおこなっている。『サイド・トラック―走るのニガテなぼくのランニング日記』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武富 博子
 東京生まれ。幼少期にメルボルンとニューヨークで暮らす。上智大学法学部国際関係法学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。