感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

Excel関数の基本が学べる教科書 手軽に学べて、今すぐ役立つ。  (一冊に凝縮Compact Edition)

著者名 青木志保/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.8
請求記号 0076/07547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832397265一般和書一般開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3859/00040/2
書名 名作選ぽち袋 下  (京都書院アーツコレクション)
出版者 京都書院
出版年月 1998.12
ページ数 159p
大きさ 15cm
シリーズ名 京都書院アーツコレクション
シリーズ巻次 223
シリーズ名 版画
シリーズ巻次 9
ISBN 4-7636-1723-0
一般注記 背・表紙の書名:Collection pochi‐bukuro
分類 38597
一般件名 木版画-画集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810047276

要旨 19世紀は「皇帝たちの時代」だった。19世紀初頭のナポレオン戦争以降、世界各国に次々と皇帝が生まれ、覇権争いに興じたが、第一次世界大戦が終わる1918年前後までの100年で、ほとんどの「皇帝」が消え去り、そして今や「Emperor」は日本にしか残っていない。なぜ、日本の天皇だけが残ったのか。その秘密を解くことで、近代日本の成功の「真実」が見えてくる。明治天皇、大英帝国のヴィクトリア女王、ハプスブルク帝国のフランツ・ヨーゼフ1世、ドイツ帝国のヴィルヘルム2世、ロシア帝国のニコライ2世、大清帝国の西太后の6人の同時代史比較から読み解く、壮大な世界史。
目次 序章 皇帝たちの時代―興亡史としての「長い十九世紀」
第1章 明治天皇誕生―幕末維新の世界史的状況
第2章 めざすは立憲政体―文明国への道
第3章 絶妙なる日清・日露戦争―躍進する日本
第4章 大国になった日本―そして明治天皇崩御
終章 理想の立憲君主―明治大帝と他の皇帝を分けたもの


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。