蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
農村過剰人口論 (農村人口問題研究)
|
著者名 |
東畑精一/編
|
出版者 |
日本評論新社
|
出版年月 |
1960. |
請求記号 |
S611/00291/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010771158 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東アジア・知識人・ネットワーク
崔蘭英/編,北原…
領海・漁業・外交 : 19〜20世…
太田出/編著,川…
和解のための新たな歴史学 : 方法…
劉傑/編,澁谷由…
東アジアにおける異文化理解と受容の…
宇佐美一博/編
東アジア海域から眺望する世界史 :…
鈴木英明/編著
中国の誕生 : 東アジアの近代外交…
岡本隆司/著
南シナ海でなにが起きているのか :…
山本秀也/著
東アジアのボーダーを考える : 歴…
岩下哲典/編著,…
韓流・日流 : 東アジア文化交流の…
山本浄邦/編
外交史料から十〜十四世紀を探る
小島毅/監修,平…
戦略史としてのアジア冷戦
赤木完爾/編著,…
世界史劇場日清・日露戦争はこうして…
神野正史/著
東アジア思想交流史 : 中国・日本…
黄俊傑/著,藤井…
海域世界の環境と文化
小島毅/監修,吉…
海域交流と政治権力の対応
小島毅/監修,井…
東アジア海をめぐる交流の歴史的展開
鐘江宏之/編著,…
パワー・シフトと戦争 : 東アジア…
野口和彦/著
東アジアを結ぶモノ・場
西山美香/編
日本・中国・朝鮮 東アジア三国史 …
田中俊明/監修
翻訳の政治学 : 近代東アジア世界…
与那覇潤/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S611/00291/ |
書名 |
農村過剰人口論 (農村人口問題研究) |
著者名 |
東畑精一/編
|
出版者 |
日本評論新社
|
出版年月 |
1960. |
ページ数 |
287p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
農村人口問題研究 |
シリーズ巻次 |
第5集 |
分類 |
61191
|
一般件名 |
農村人口
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940064325 |
要旨 |
家庭・園・学校でできる具体的な対応法をイラストでわかりやすく紹介しました。なんとかしなければとあせるのではなく、早くできるようにしようとあわてるのではなく、なかなかできるようにならないからあきらめるのではなく、毎日少しずつ進めることが大切です。この本で、子どもたちの「できた!」が増えますように。 |
目次 |
コミュニケーション編(コミュニケーションって何? 子どもとのつながり さわる、声を出させる アイコンタクト 言葉のシャワー ほか) 行動編(行動の課題って何? 食事の基本 トイレットトレーニング(おしっこ) トイレットトレーニング(うんち) 歯みがきトレーニング ほか) |
著者情報 |
平岩 幹男 1951年戸畑市(現北九州市)生まれ、1976年東京大学医学部卒業、三井記念病院小児科、1978年帝京大学医学部小児科、1992年戸田市立医療保健センター、2001年母子保健奨励賞、毎日新聞社賞、皇居参内、2007年同退職、Rabbit Developmental Research開設(代表)。Journal of Autism and Related Disabilities:editorial board、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ