感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾鉄道の旅 2018  (イカロスMOOK) ベストルートで台湾の魅力を余すところなく楽しもう!

出版者 イカロス出版
出版年月 2017.10
請求記号 6862/00999/18


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2632262222一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 236/00012/
書名 レコンキスタの歴史 (文庫クセジュ)
著者名 フィリップ・コンラ/著   有田忠郎/訳
出版者 白水社
出版年月 2000.01
ページ数 173,2p
大きさ 18cm
シリーズ名 文庫クセジュ
シリーズ巻次 823
ISBN 4-560-05823-7
原書名 Histoire de la Reconquista
分類 23604
一般件名 スペイン-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜2
タイトルコード 1009819062742

要旨 本書は、知財・法務担当者向けに、警告・交渉段階から訴訟までの紛争全体の流れを俯瞰した上で、各段階の主張立証のポイントをわかりやすく整理したものです。無効審判請求や取消訴訟の進め方についても解説しています。
目次 第1章 特許侵害訴訟の実相
第2章 特許の権利範囲の解釈
第3章 特許の有効性をめぐる争い―無効の抗弁
第4章 その他の抗弁の種類
第5章 損害賠償等の金銭請求をめぐる争い
第6章 無効審判・異議申立てと訂正制度
第7章 審決・取消決定取消訴訟の概要
著者情報 飯塚 卓也
 昭和63年中央大学法学部卒業。平成2年弁護士登録(東京弁護士会)。平成8年〜9年マックス・プランク知的財産権法・競争法研究所(ドイツ・ミュンヘン)で客員研究員として執務。平成9年ミュンヘン大学法学部修士課程修了。平成14年〜現在、東北大学大学院工学研究科非常勤講師。平成15年〜現在、岩手大学研究推進機構客員教授。平成22年〜25年司法試験考査委員(知的財産法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 淳
 平成13年東京大学法学部卒業。平成14年弁護士登録(第二東京弁護士会)。平成19年ハーバード大学ロースクール卒業。平成19年〜20年Weil,Gotshal & Manges法律事務所(シリコンバレーオフィス)にて執務。平成22年〜23年立教大学法学部非常勤講師。平成23年〜現在、青山学院大学大学院経営学研究科客員教授。平成27年〜29年日本弁理士会特定侵害訴訟代理業務研修(能力担保研修)講師。平成29年〜30年経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」委員(作業部会主査併任)(〜現在)。平成30年農林水産省「農業分野におけるデータ契約ガイドライン検討会」専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 秀明
 平成22年東京大学法学部卒業。平成23年東京大学法科大学院中退。平成24年弁護士登録(第二東京弁護士会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。