感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲盛和夫魂の言葉108

著者名 稲盛和夫/述
出版者 宝島社
出版年月 2018.10
請求記号 3351/00845/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237426226一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00845/
書名 稲盛和夫魂の言葉108
著者名 稲盛和夫/述
出版者 宝島社
出版年月 2018.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8002-8085-5
一般注記 構成:稲盛ライブラリー
分類 33513
個人件名 稲盛和夫
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの事業を成功に導いた稲盛和夫の「フィロソフィ」がわかる名言集。厳選した108の言葉を、「生き方」「原理原則」「考え方」「成功と失敗」「心を磨く」の5テーマに分けて、未公開写真や事例を交えて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001810055148

要旨 京セラ、KDDI、JAL…多くの事業を成功に導いた稲盛和夫の「フィロソフィ」魂が震える名言集最新刊!!「生き方」、「原理原則」、「考え方」、「成功と失敗」、「心を磨く」。5つのテーマから厳選した108の魂を震わす言葉の数々。
目次 第1章 生き方(ほんとうの人生
「ど真剣」に生きる ほか)
第2章 原理原則(人生や仕事を決めるもの
宇宙の法則 ほか)
第3章 考え方(見えるまで考え抜く
考える心と現実 ほか)
第4章 成功と失敗(誰にも負けない努力
仕事に恋する ほか)
第5章 心を磨く(働くことで心を磨く
完璧を求める ほか)
著者情報 稲盛 和夫
 1932年、鹿児島市に生まれる。1955年、鹿児島大学工学部を卒業後、京都のメーカーに就職。1959年4月、資本金300万円で京都セラミック株式会社(現・京セラ株式会社)を設立し、社長、会長を経て1997年から名誉会長を務める。また1984年、電気通信事業の自由化に際し、第二電電企画株式会社を設立し、会長に就任。2000年10月、DDI(第二電電)、KDD、IDOの合併によりKDDI株式会社を設立し、名誉会長に就任。2001年6月より最高顧問となる。2010年2月より、日本航空(JAL、現・日本航空株式会社)会長に就任。代表取締役会長を経て、2013年4月より名誉会長、2015年4月に名誉顧問となる。一方、1984年には私財を投じ、稲盛財団を設立し、理事長に就任。同時に国際賞「京都賞」を創設し、毎年11月に人類社会の進歩・発展に功績のあった人物を顕彰している。1万人を超える世界中の若手経営者に経営を説く「盛和塾」の塾長として、経営者の育成にも心血を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。