感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完訳日本奥地紀行 4  (東洋文庫) 東京-関西-伊勢 日本の国政

著者名 イザベラ・バード/[著] 金坂清則/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2013.3
請求記号 291/01553/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236201679一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/01553/4
書名 完訳日本奥地紀行 4  (東洋文庫) 東京-関西-伊勢 日本の国政
著者名 イザベラ・バード/[著]   金坂清則/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2013.3
ページ数 446p
大きさ 18cm
シリーズ名 東洋文庫
シリーズ巻次 833
巻書名 東京-関西-伊勢 日本の国政
ISBN 978-4-582-80833-9
一般注記 付:原著収載の日本地図(1枚) 布装
原書名 Unbeaten tracks in Japan
分類 29109
一般件名 日本-紀行・案内記   日本-歴史-明治時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 イザベラ・バードの明治日本への旅の真実に鋭く迫る決定版。正確を期した翻訳に、丹念な調査に基づく巨細を究めた徹底的な注を付す。4は、東京から関西、伊勢までの旅を収録。折込式の原著収載の日本地図付き。
タイトルコード 1001210130199

要旨 貴君、僕は大阪へ行って来ようと思う―。1950年秋、この一言から汽車に乗りたかった内田百聞の『阿房列車』シリーズは始まった。以後、五年間にわたる全行程に同行した“ヒマラヤ山系”こと元国鉄職員の著者。百鬼園の旅と日常を豊富なエピソードを交えつつ綴った好エッセイ。
目次 実歴阿房列車先生(「旅順開城」か「旅順入城式」か
阿房列車走行籵数その他
べんがら始末
「昇天」と「葉蘭」の嘘
忘却す来時の道 ほか)
百鬼園先生追想(蝙蝠の夕闇浅し
枕辺のシャムパン
塀の外吹く俄風
百鬼園の鉄道
百聞全集刊行前後 ほか)
著者情報 平山 三郎
 1917(大正6)年東京生まれ。作家。法政大学文学部日『内田百聞全集』の編集・校訂にあたる。2000(平成12)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。