感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本刑罰風俗図史

書いた人の名前 藤沢衛彦/著 伊藤晴雨/著・画
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2010.4
本のきごう 3221/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235620135一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3221/00111/
本のだいめい 日本刑罰風俗図史
書いた人の名前 藤沢衛彦/著   伊藤晴雨/著・画
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 2010.4
ページすう 305p 図版16p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-336-05217-9
ちゅうき 解題:礫川全次
ぶんるい 3221
いっぱんけんめい 法制史-日本   刑罰-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 関所破り、水責、雪責、蛇責と釘牢、瓢箪責、松葉いぶし…。稀代の民俗学者と絵師による刑罰と風俗の文化史。「責め絵師」伊藤晴雨の美麗な挿絵を多数収録。
タイトルコード 1001010011873

もくじ 1 Material―手や空間にどんどんなじむ素材(コットン&リネン―風合いが増すのが心地いい
木箱―入れるものも移動もフレキシブル
かご―頼れるおしゃれな働き者 ほか)
2 Form―形のおもしろみに惹かれて(オーバル―盛りつけ&盛り上げ上手に
オクトゴナル―端正でエレガントな八角形
ステムつき―背伸びした器で目線も気分もアップ ほか)
3 Color&Pattern―心にも響く色や模様(藍×白―すがすがしさに絵柄や筆致で妙味が
手ぬぐい―着々と進化し続けた伝統の布
花モチーフ―楚々とした面差しを映して ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。