感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時の睡蓮を摘みに

著者名 葉山博子/著
出版者 早川書房
出版年月 2023.12
請求記号 F7/08924/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232555900一般和書一般開架 貸出中 
2 2332413018一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832365742一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932648294一般和書一般開架 貸出中 
5 3232596829一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332783483一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

油脂 まつ(松) 林業-フィンランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08924/
書名 時の睡蓮を摘みに
著者名 葉山博子/著
出版者 早川書房
出版年月 2023.12
ページ数 381p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-210296-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 1936年、父が綿花貿易を営む仏領インドシナのハノイへと渡った滝口鞠。猛勉強の末、外務書記生・植田の助力もあってハノイ大学への入学を果たし、地理学を学ぶことに。そんな矢先、植田が敵兵に拉致されたとの報が届き…。
タイトルコード 1002310070658

要旨 フィンランドの古くからの特産品、タール。森の奥深くには、松の木からタールをつくる妖精たちが住んでいました。幼いトイボは、みんなには内緒で、タールづくりに参加します。ある夜、トイボがタールの窯を見張っていると、怪しいが現れて…。さあ、どうするトイボ!?フィンランドの伝統文化をやさしく紹介する絵本。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。