感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地底大陸

著者名 蘭郁二郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.8
請求記号 F6/06572/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237640214一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/06572/
書名 地底大陸
著者名 蘭郁二郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.8
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-02724-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 科学者・寺田が指揮する大陸探検隊は、事故で「地底国」に落下する。地上より遙かに発達した地下大陸の科学に驚くが、探検隊と因縁の生まれたR国のアスリーナたちが、地底国を乗っ取ろうとし…。日本SFの嚆矢となった傑作。
タイトルコード 1001810045144

要旨 蘇る初期SFの一大金字塔!鉱脈探査機、空気鉄道、水中鉄船、人造太陽、超光線透視機、引力遮閉機…。蒙古の奥より南米にまで及ぶ大地底国。インカの末裔の支配する神秘郷に展開される科学戦。日本SFの嚆矢となった“幻の作家”蘭郁二郎の閃光の生涯に遺された、地球空洞説に拠る代表傑作。
著者情報 蘭 郁二郎
 1913年、東京生まれ。作家。本名・遠藤敏夫。1931年、『探偵趣味』の掌篇探偵小説募集に「息を止める男」が佳作入選しデビュー。1935年、『探偵文学』の創刊に参加、その廃刊後は『シュピオ』誌上で活躍。1938年より、科学小説の方面でも人気を獲得する。1944年、飛行機事故で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。