感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶコンピュータの歴史としくみ

著者名 川添愛/著
出版者 東京書籍
出版年月 2018.9
請求記号 0076/06556/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237418157一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132431541一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
3 2332173752一般和書一般開架 在庫 
4 2432435416一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532226822一般和書一般開架 貸出中 
6 2632304503一般和書一般開架 在庫 
7 2732239054一般和書一般開架ティーンズ在庫 
8 千種2832113647一般和書一般開架パソコン在庫 
9 瑞穂2932290147一般和書一般開架 貸出中 
10 中川3032265575一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132436340一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
12 3232348791一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332508674一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130786652一般和書一般開架 在庫 
15 南陽4230880900一般和書一般開架 在庫 
16 4331412900一般和書一般開架ティーンズ在庫 
17 富田4431373788一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530827692一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630593699一般和書一般開架ビジネス在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06556/
書名 コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶコンピュータの歴史としくみ
著者名 川添愛/著
出版者 東京書籍
出版年月 2018.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-487-81189-2
分類 0076
一般件名 コンピュータ
書誌種別 一般和書
内容紹介 どうしてコンピュータは0と1だけで複雑な計算ができるの? そもそも数と数字の違いってなに? 理系男子とヘンテコな妖精の対話形式で、コンピュータの歴史としくみをわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜173
タイトルコード 1001810045127

要旨 はじめて学ぶコンピュータの歴史としくみ。理系男子とヘンテコな妖精の対話でわかる!どうしてコンピュータは0と1だけで複雑な計算ができるのか?
目次 第1部 数字で情報を表す(数字の歴史
二進法の数字とコンピュータ
数字による情報の表現)
第2部 電気で計算を表す(コンピュータでの足し算
「電気による計算」までの旅路)
第3部 プログラミングとは?(コンピュータに命令する
命令を聞くしくみ
命令を実行する
コンピュータの誕生)
著者情報 川添 愛
 作家。九州大学文学部文学科卒業(言語学専攻)。2005年同大学大学院にて博士号(文学)取得。専門は言語学、自然言語処理。国立情報学研究所研究員、津田塾大学女性研究者支援センター特任准教授などを経て、2012年から2016年まで国立情報学研究所社会共有知研究センター特任准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。