感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャパンタイムズ社説集 2018年上半期  1月▷6月

著者名 ジャパンタイムズ/編
出版者 ジャパンタイムズ
出版年月 2018.8
請求記号 837/00009/18-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237669213一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャパンタイムズ
ジャパンタイムズ 社説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 837/00009/18-1
書名 ジャパンタイムズ社説集 2018年上半期  1月▷6月
著者名 ジャパンタイムズ/編
出版者 ジャパンタイムズ
出版年月 2018.8
ページ数 10,139p
大きさ 21cm
巻書名 1月▷6月
ISBN 978-4-7890-1706-0
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8375
一般件名 ジャパンタイムズ   社説
書誌種別 一般和書
内容紹介 「プーチン大統領4選」「580億円分の仮想通貨が不正流出」「オウム裁判終結」など、2018年1月〜6月に『ジャパンタイムズ』が重要テーマを論じた社説を和訳と注釈付きで解説。本文の内容を音声で収録したCD付き。
タイトルコード 1001810044669

要旨 英文社説から、世界が見える。2018年1月‐6月のジャパンタイムズ紙から重要テーマを論じた社説を注釈・和訳つきで厳選収録。
目次 第1章 国際(ホワイトハウス内部に渦巻く「炎と怒り」(2018年1月11日)
石油タンカー流出事故の手痛い教訓(2018年1月22日) ほか)
第2章 国内政治・外交(名護市長選挙の結果と辺野古への米軍施設移設の行方(2018年2月6日)
高齢者が働きやすい社会を(2018年2月23日))
第3章 経済・財政(暗号通貨の規制強化へ(2018年1月30日)
日銀はインフレ目標の見直しを(2018年4月11日))
第4章 社会・文化(成人年齢、引き下げへ(2018年1月20日)
オウム裁判、謎を残しつつ終結(2018年1月24日) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。