感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「日系」をめぐることばと文化 移動する人の創造性と多様性

著者名 松田真希子/編 中井精一/編 坂本光代/編
出版者 くろしお出版
出版年月 2022.10
請求記号 8101/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238145676一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 595/02571/
書名 やせるダンス 楽しく踊るだけ!!全身の脂肪をいっきに燃やす
著者名 竹脇まりな/著   吉原潔/監修
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-604992-6
分類 5956
一般件名 瘦身法   ダンス
書誌種別 一般和書
内容紹介 有酸素運動は脂肪を燃焼させ、筋トレは体を引き締めるためのトレーニング。2つのいいところを組み合わせているのがやせるダンス。宅トレダイエットYouTuberが、Web動画と写真でやせるダンスを紹介する。
タイトルコード 1002010089324

要旨 二歳になっても「あんた、いつまで飲む気だね」と言われながらも乳離れしようとせず、ニシキヘビに興奮し家にあったマムシ酒のヘビにうっとり。星が欲しくてしょうがなかった四歳は、その後あの「たまちゃん」と小学一年生の時に運命的に出会う―。人一倍ナイーブで、なぜかいつも悩んでいた幼年期。「まる子」以前のピュアな気持ちを初めて書き綴った、さくらももこの原点となる自伝エッセイ。
目次 おっぱいをやめた日
指を切った時の思い出
ひらがなの練習
乳母車から見た景色
お嫁にいった育ちゃん
町のふしぎ
もらった人形
心の声
大規模な心配
盗んだビーズ
ヘビの思い出
フラダンスへの想い
窓のおばあちゃん
大失敗
古い顕微鏡
雲の中に入った思い出
家の改装
小さいツルの思い出
セキセイインコが逃げた
ジュウシマツ屋開店の夢
折りヅルの世界展を見に行く
たまちゃんとの出会い
上松君のランドセル
松永君をぶった


内容細目表:

1 南米日系日本語教育の創造性と多様性   1-17
松田真希子/著
2 ケイショウゴ教育の変遷について   オーストラリアとブラジルを例に   18-30
トムソン木下千尋/著
3 「違い」の感覚を生きる   31-43
福島青史/著 長谷川アレサンドラ美雪/著
4 多様化社会のファミリー・ランゲージ・ポリシー   46-59
伊澤明香/著
5 日系4世の継承語・文化保持の可能性   60-74
坂本光代/著
6 ニッケイ・アイデンティティについて考える   75-88
水上貴雄/著
7 スタイル万能神話の崩壊   状況に応じて、話す言語に応じて、人間(キャラ)が非意図的に変わるということ   89-103
定延利之/著
8 自分のことばをつくっていく意味   104-118
三輪聖/著
9 CLD児のことばの可視化と全人的教育   119-132
中島永倫子/著 櫻井千穂/著
10 日系ブラジル人にとっての「日本」、そして「郷土」   135-150
中井精一/著
11 ブラジルに根をはる俳句・ハイカイ   151-163
白石佳和/著
12 ボリビア日系社会の言語接触と混合言語   164-178
ダニエル・ロング/著
13 昆布に分散化されたアイデンティティ   187-202
尾辻恵美/著
14 彷徨える文化、言語、アイデンティティ   203-217
岡田浩樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。