感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マニュア・マネージメント 糞尿の適切な処理と有効活用へ  新版

著者名 羽賀清典/監修
出版者 デーリィマン社
出版年月 2019.10
請求記号 645/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237619622一般和書2階開架自然大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 645/00151/
書名 マニュア・マネージメント 糞尿の適切な処理と有効活用へ  新版
著者名 羽賀清典/監修
出版者 デーリィマン社
出版年月 2019.10
ページ数 216p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-86453-067-5
分類 64534
一般件名 乳牛-飼育   汚物処分   堆肥
書誌種別 一般和書
内容紹介 乳牛糞尿の適切な処理と利用についてとりまとめた一冊。堆肥化など固形物の処理方法、安全な堆肥づくりのための留意点、堆肥の利用、スラリーなど液状物の処理・利用方法、糞尿処理施設の長寿命化、悪臭対策などを収録する。
タイトルコード 1001910071934

要旨 ガードナー国際賞、ラスカー臨床医学研究賞、アルパート賞、ウィーランド賞…海外の著名な医学賞を次々に受賞し、日本人初の全米発明家殿堂入りも果たした農学博士・遠藤章。全世界で推定4000万人が飲んでいるとされる高脂血症薬「スタチン」を世界で最初に発見したその功績は、今も高く評価されている。心疾患や脳梗塞の発症を抑え、患者の3人に1人の命を救ったこの「奇跡の薬」はいかに生まれ、どのような運命をたどったのか。新薬誕生のドラマと熾烈な開発競争を描く奇跡の創薬物語。
目次 第1章 原点はハエトリシメジ
第2章 コレステロールとの出会い
第3章 新薬の種
第4章 障壁
第5章 世界初の治験
第6章 メルクとの攻防
第7章 世紀の薬へ
第8章 スタチンのその後
著者情報 山内 喜美子
 1962年、福岡県生まれ。1985年、早稲田大学第一文学部演劇専攻卒業後、宮崎放送アナウンサー、「サンデー毎日」記者、ニッポン放送リポーターなどを経て、1991年『告知せず』(文藝春秋)でデビュー。『世界で一番売れている薬』で第13回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。2013年に東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。執筆の傍ら、独唱、合唱、語りなどで演奏会にも出演する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。