感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

圖書寮叢刊 [26-7]  看聞日記

著者名 宮内庁書陵部/編
出版者 明治書院
出版年月 2014.4
請求記号 N210/00057/26-7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210820395一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N210/00057/26-7
書名 圖書寮叢刊 [26-7]  看聞日記
著者名 宮内庁書陵部/編
出版者 明治書院
出版年月 2014.4
ページ数 342p
大きさ 22cm
巻書名 看聞日記
巻書名巻次 7
ISBN 978-4-625-42414-4
分類 21008
一般件名 日本-歴史-室町時代-史料
個人件名 後崇光院
書誌種別 一般和書
内容紹介 書陵部蔵書群の内、歴史・国文その他の資料的価値の高いものを翻刻。看聞日記7は、伏見宮貞成親王の自筆の日記「看聞日記」のうち、応永15年3月、嘉吉3年4月〜宝徳4年7月の7巻の記事等を収載。
タイトルコード 1001410001574

要旨 気ままなフリーター生活を送る浅井航は、ひょんなことから飲み屋で知り合った笹川啓介の会社「デッドモーニング」で働くことになる。そこは、孤立死や自殺など、わけありの亡くなり方をした人たちの部屋を片付ける、特殊清掃専門の会社だった。死の痕跡がありありと残された現場に衝撃を受け、失敗続きの浅井だったが、飄々としている笹川も何かを抱えているようで―。生きることの意味を真摯なまなざしで描き出す感動作!第7回ポプラ社小説新人賞受賞作!
著者情報 前川 ほまれ
 1986年生まれ、宮城県出身。看護師として働くかたわら、小説を書き始める。2017年、「跡を消す」で、第7回ポプラ社小説新人賞を受賞、デビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。