感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

顔に魅せられた人生 特殊メイクから現代アートへ

著者名 辻一弘/著 福原顕志/構成
出版者 宝島社
出版年月 2018.7
請求記号 778/02184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237394952一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132427851一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02184/
書名 顔に魅せられた人生 特殊メイクから現代アートへ
著者名 辻一弘/著   福原顕志/構成
出版者 宝島社
出版年月 2018.7
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8002-8476-1
分類 7784
一般件名 映画技術
個人件名 辻一弘
書誌種別 一般和書
内容紹介 特殊メイクという日本に先人がいない世界で、言葉も技術もすべて独学で身につけ、「一生に一度の夢の仕事」に挑み続けた辻一弘。現代アーティストへ転身を決意した裏にある“人生観”を語り明かす。
タイトルコード 1001810033182

要旨 第90回アカデミー賞受賞日本人初のメイクアップ&ヘアスタイリング賞(『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』)。特殊メイクで世界の頂点に立った辻一弘が初めて明かす真実の物語。『PLANET OF THE APES/猿の惑星』『ベンジャミン・バトン数奇な人生』…etc.映画界になくてはならない存在となった辻一弘の、自身に言い聞かせてきた“信条”、現代美術家へ転身を決意した裏にある“人生観”とは?
目次 プロローグ アカデミー賞で得た本当のもの
第1章 もの作りに明け暮れた幼少期
第2章 下積み時代「趣味」が「仕事」に変わった瞬間
第3章 夢のハリウッドへ
第4章 撮影現場という苦悩
第5章 ハリウッドを離れる決断
第6章 現代アートの世界へ
第7章 顔に魅せられた作品づくり
第8章 『ウィストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
エピローグ 夢を追いかける人に覚えていてほしいこと
著者情報 辻 一弘
 1969年、京都府生まれ。幼少期から人の顔、もの作りに興味を持つ。独学で特殊メイクを学び、1995年に渡米。特殊メイクアップアーティストとして、数々のハリウッド映画制作に携わる。2012年、現代アートの道へ転身。リンカーン、アンディ・ウォーホル等の胸像作品で注目される。2018年、ゲイリー・オールドマンからの熱烈オファーで参加を決めた、映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』で第九十回アカデミー賞メイクアップ&ヘアスタイリング賞を日本人として初めて受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福原 顕志
 1967年、広島県生まれ。神戸大学卒。1992年、NHK入局。報道番組部ディレクターとしてドキュメンタリー番組を担当。1996年、独立し渡米(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。