感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英和科学用語辞典 (ブルーバックス)

著者名 芦ケ原伸之 増山信司/編
出版者 講談社
出版年月 1980
請求記号 N403/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2219500838一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N403/00031/
書名 英和科学用語辞典 (ブルーバックス)
著者名 芦ケ原伸之   増山信司/編
出版者 講談社
出版年月 1980
ページ数 954p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
一般注記 監修:崎川範行
分類 4033
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510037957

要旨 高校生の頃に初めて聴いたジミー・ペイジのレッド・ツェッペリン…本書の主人公であるジミー桜井は、少しでも本物に近づくために、ペイジの演奏、使用機材を研究し続ける日々を送っていた。いつしかそれはコピーの範疇を越え、自ら“リバイバル”(再現、再生・蘇生)を提唱するようになる。磨いた腕を試すべく50歳にして楽器メーカーを脱サラし、愛する妻を残して単身渡米。その先に待っていたのは、片道25時間の過酷なロード・ツアー、はたまた日本とは異なる華やかなトリビュート・バンドの市場だった。彼の抱いた夢は高校生の頃から何ひとつ変わっていない。そう、世界一のジミー・ペイジになることだ。
目次 まえがき―ギター・ヒーローの新しいカタチ
第1章 レッド・ツェッペリンに憧れて
第2章 ジミー・ペイジに向かう道
第3章 すべて楽器が教えてくれる
第4章 飛躍へのステップ
第5章 運命を賭したアメリカ進出
第6章 次なる夢への決断
第7章 リバイバル・バンドの挑戦
第8章 もっとペイジらしく、もっと自分らしく


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。