感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀末宗教戦争マップ

著者名 ジェイムズ・A・ホート/著 名越健郎/[ほか]訳
出版者 時事通信社
出版年月 1996.06
請求記号 N160-2/00431/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232834473一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N160-2/00431/
書名 世紀末宗教戦争マップ
著者名 ジェイムズ・A・ホート/著   名越健郎/[ほか]訳
出版者 時事通信社
出版年月 1996.06
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-7887-9620-1
原書名 Holy hatred
分類 1602
一般件名 宗教   戦争   テロリズム
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p257
タイトルコード 1009610023794

要旨 世界大戦に二度も負けたのに、なぜドイツは立ち直れたのか?
目次 第1章 西ローマ帝国
第2章 神聖ローマ帝国
第3章 プロイセン王国
第4章 ドイツ帝国
第5章 ヴァイマール共和国
第6章 ドイツ連邦共和国
著者情報 倉山 満
 1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。1996年、中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程を修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員として、2015年まで同大学で日本国憲法を教える。2012年、希望日本研究所所長を務める。同年、コンテンツ配信サービス「倉山塾」を開講、翌年には「チャンネルくらら」を開局し、大日本帝国憲法や日本近現代史、政治外交について積極的に言論活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。