感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

間違うと痛い!!印紙税の実務Q&A 46問46答  改訂版

著者名 山端美徳/共著 野川悟志/共著
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2018.6
請求記号 345/00942/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132419890一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/00942/
書名 間違うと痛い!!印紙税の実務Q&A 46問46答  改訂版
著者名 山端美徳/共著   野川悟志/共著
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2018.6
ページ数 107p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7547-2551-8
分類 34563
一般件名 印紙税
書誌種別 一般和書
内容紹介 税務に携わる人が印紙税に関する基礎知識を習得するのに役立つよう、課税文書の範囲、事例ごとの課否判定の考え方、印紙税調査の現状などをわかりやすくまとめる。
タイトルコード 1001810029034

要旨 46問46答。課税文書の範囲、事例ごとの課否判定の考え方、印紙税調査の現状など、実務で直面する問題についてコンパクトにわかりやすく解説!
目次 1 印紙税とは
2 課税範囲等
3 納税地等
4 課否判定の方法
5 過誤納確認申請等
6 課税文書の内容
7 印紙税調査
8 裁決事例
参考資料
著者情報 山端 美徳
 国税庁長官官房事務管理課、東京国税局課税第二部調査部門(間接諸税担当)、東京国税局課税第二部消費税課諸税係長などを歴任。2008年退官、神奈川県相模原市で税理士登録。2010年ファイナンシャルプランナー登録(AFP)、行政書士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野川 悟志
 国税庁課税部法人課税課プロジェクトチームチーフ、国税庁課税部課税総括課捜査係長、東京国税局課税第二部資料調査第二課主査、東京国税局課税第二部法人課税課実務指導専門官などを歴任。2011年退官、東京都品川区で税理士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。