感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タロットの謎 古典マルセイユ版から読み解く

著者名 大澤義孝/著
出版者 アールズ出版
出版年月 2018.7
請求記号 148/01496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432278392一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 148/01496/
書名 タロットの謎 古典マルセイユ版から読み解く
著者名 大澤義孝/著
出版者 アールズ出版
出版年月 2018.7
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86204-299-6
分類 1489
一般件名 タロット
書誌種別 一般和書
内容紹介 タロットカードは一枚一枚が深い寓意画として描かれているのはもちろん、それぞれのカードが相互に関連しあい、意味を補完しあっている。古典マルセイユ版の寓意画を通して、大アルカナ全体の謎解きを試みる。
タイトルコード 1001810026941

要旨 大アルカナ全体で、どのような物語になっているか?登場するキャラクターたちは、なぜその面々なのか?その面々で何を物語っているのか?なぜ、この順番に並んでいるのか?誰も迫れなかったこれらの謎を解き明かす!目からウロコのタロット解釈!タロット初心者、スピリチュアリスト、占い師…必見!
目次 第1章 なぜ、マルセイユ・タロットなのか(大アルカナ
小アルカナ
本書はマルセイユ版を解読する ほか)
第2章 大アルカナを読み解いてみよう(愚者
奇術師
女教皇 ほか)
第3章 タロットと物語(『出エジプト記』と大アルカナの照応
ホロコースト(『夜と霧』)
『ヨハネによる福音書』と大アルカナの照応 ほか)
著者情報 大澤 義孝
 長年に渡り、幽体離脱の現象や成功率を高める技法を研究。タロットの謎解きに取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。