感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私のテレビ日記 (幻冬舎文庫)

著者名 清水ミチコ/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.3
請求記号 9146/11857/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132660099一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11857/
書名 私のテレビ日記 (幻冬舎文庫)
著者名 清水ミチコ/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.3
ページ数 305p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 し-31-4
ISBN 978-4-344-43279-6
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 矢野顕子とのツアー、アップルストアでの小芝居、波長が合う定年女子軍団-。清水ミチコが2013年から2020年までに、発見・驚愕・失笑・感動したできごとを綴る。
タイトルコード 1002210091077

要旨 経営者の不倫スキャンダル、顧客データ流出、クレーマー問題…。企業には様々な問題が降りかかり、週刊誌やネットの炎上によりダメージはより増大。DCB社の橘沙希は企業の被害を最小限に食い止める危機管理コンサルタント。降りかかるリスクをどう回避すべきか、シミュレーションしながら読める経済エンタテイメント。
著者情報 田中 優介
 1987年東京都生まれ。明治大学法学部法律学科を卒業。2010年セイコーウオッチ(株)入社、お客様相談室、広報部などの危機管理にまつわる部署にて従事した後、2014年退社。同年(株)リスク・ヘッジ入社、解説部長、教育事業本部長を経て、代表取締役専務として同社の経営の中枢を担っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 辰巳
 1953年愛知県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。1977年アイシン精機(株)入社後、1983年(株)リクルートに転じ、秘書課長、広報課長、総務部次長、業務部長を経て、1994年同社を退社。翌年(株)ノエビア入社、宣伝部長、社長室長を経て1997年同社を退社。同年(株)リスク・ヘッジを設立。危機管理のコンサルタントとして企業の支援をする傍ら、中央省庁の管理職向けに研修を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。