感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山県有朋 明治国家と権力  (中公新書)

著者名 小林道彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11
請求記号 2891/05257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238320675一般和書1階開架 在庫 
2 2332415351一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05257/
書名 山県有朋 明治国家と権力  (中公新書)
著者名 小林道彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11
ページ数 7,300p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2777
ISBN 978-4-12-102777-1
分類 2891
個人件名 山県有朋
書誌種別 一般和書
内容紹介 陸軍卿・内相として徴兵制・地方自治制を導入し、枢密院議長を務め、長州閥陸軍や山県系官僚閥を背景に、最有力の元老として長期にわたり日本政治を動かした山県有朋。その生涯を通して、興隆する近代日本の光と影を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p287〜293 山県有朋略年譜:p294〜300
タイトルコード 1002310062081

要旨 エンタメ演劇ファン、ヒッチコック映画ファン、そして『刑事コロンボ』ファン必読。傑作“倒叙ミステリ”戯曲、満を持して登場!三谷幸喜氏の序文を併録!
著者情報 ノット,フレデリック
 1916‐2002。本名フレデリック・メイジャー・ポウル・ノット。英国の劇作家・映画のシナリオライター。中国、漢口生まれ。ケンブリッジ大学卒。映画の脚本家を目指し、映画会社に勤務した後フリーランスに。『ダイヤルMを廻せ!』で劇作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
圭初 幸恵
 北海道大学文学部文学科卒。インターカレッジ札幌で翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。