感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シーア派とスンニ派 中東大混迷を解く  (新潮選書)

著者名 池内恵/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.5
請求記号 3192/00501/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237368360一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132415817一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232281754一般和書一般開架 在庫 
4 2332157862一般和書一般開架 貸出中 
5 中村2532182967一般和書一般開架 在庫 
6 2732224569一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832097998一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132421516一般和書一般開架 貸出中 
9 名東3332490428一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230869101一般和書一般開架 在庫 
11 4331401747一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431363359一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中近東問題 イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00501/
書名 シーア派とスンニ派 中東大混迷を解く  (新潮選書)
著者名 池内恵/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.5
ページ数 143p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
ISBN 978-4-10-603825-9
分類 31927
一般件名 中近東問題   イスラム教
書誌種別 一般和書
内容紹介 シーア派とスンニ派の違いの淵源をはじめ、シーア派が台頭し、それに対する警戒感が高まる経緯をたどりつつ、宗派対立の実相を探る。「サイクス=ピコ協定百年の呪縛」に続く<池内・中東ブックレット>第2弾。
タイトルコード 1001810018434

要旨 イランとサウジアラビアのにらみ合い、シリアやイエメンでの内戦やテロの拡大、進まないイラクの復興など、中東を不安定化するどの問題の陰にも正統・多数のスンニ派と異端・少数のシーア派の対立がある―この理解は、物事の半面しか見ていないに等しい。シーア派への警戒感は、なぜ高まったのか。宗派対立への誤解を意味ある議論に変える意欲的な試み。
目次 第1章 中東問題は宗派対立なのか?
第2章 シーア派とは何か
第3章 それはイラン革命から始まった
第4章 イラク戦争が解き放った宗派対立
第5章 レバノン―宗派主義体制のモデル
第6章 「アラブの春」と「まだら状の秩序」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。