感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもイキイキ!園生活が充実する「すきま遊び」 (保育わかばBOOKS)

著者名 駒井美智子/著 日本保育協会/監修
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.5
請求記号 3761/01319/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132412952一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230863476一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376157 376156

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01319/
書名 子どもイキイキ!園生活が充実する「すきま遊び」 (保育わかばBOOKS)
著者名 駒井美智子/著   日本保育協会/監修
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.5
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 保育わかばBOOKS
ISBN 978-4-8058-5700-7
分類 376157
一般件名 保育   遊戯
書誌種別 一般和書
内容紹介 保育の“すきま”時間を活用した遊びのレシピを、「気持ちを盛り上げる」「コミュニケーションに役立つ」などのねらいに応じて多数紹介。オリジナルのすきま遊びを考える書き込み式のページ、コピーして使えるカード付き。
タイトルコード 1001810015443

要旨 保育の“すきま”時間を活用した遊びのレシピを多数収載。「気持ちを盛り上げる」「コミュニケーションに役立つ」「集中させる」など、ねらいに応じた「すきま遊び」をわかりやすく紹介する。カンタン、すぐできる、楽しい遊びが満載で、園生活の活性化につながる!
目次 第1章 「すきま遊び」で育つ子どもの姿(保育の“すきま”に遊ぶ意味
幼児文化教材としての「すきま遊び」
「すきま遊び」と「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の関係性―参考:幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿))
第2章 目的別「すきま遊び」のレシピ38(盛り上げ遊び―活動への気持ちを盛り上げる遊び
コミュニケーション遊び―コミュニケーションに役立つ遊び
集中遊び―子どもを集中させる遊び ほか)
第3章 「すきま遊び」の配慮と工夫(「すきま遊び」の選び方
実践するときの配慮
「すきま遊び」の準備 ほか)
著者情報 駒井 美智子
 常葉大学保育学部保育学科教授。聖徳大学大学院博士前期課程児童学研究科修了(修士)。東京福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉専攻博士後期課程単位取得後退学。山梨学院短期大学保育科准教授、東京福祉大学短期大学部こども学科教授を経て、2016年より現職。児童教育学、保育学を専門とし、昭和女子大学などでも非常勤講師を勤める。講演、子育てイベント等に携わり幅広い分野で保育・子育てに関するサポートをおこなうほか、不登校やひきこもりなど課題を抱える子どもたちの支援にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。