感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲賀三郎 大阪圭吉 (光文社文庫)

著者名 甲賀三郎/[著] 大阪圭吉/[著] ミステリー文学資料館/編
出版者 光文社
出版年月 2018.5
請求記号 F6/04901/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237327523一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/04901/
書名 甲賀三郎 大阪圭吉 (光文社文庫)
著者名 甲賀三郎/[著]   大阪圭吉/[著]   ミステリー文学資料館/編
出版者 光文社
出版年月 2018.5
ページ数 410p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 み19-51
シリーズ名 ミステリー・レガシー
ISBN 978-4-334-77654-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミステリー文学資料館の“遺産”ともいえる膨大なコレクションより、本格派探偵小説作家・甲賀三郎のレアな傑作長編と、本格短編の名手として名高い大阪圭吉の作品集「死の快走船」を収録。傑作アンソロジー。
タイトルコード 1001810013262

要旨 探偵・推理小説の書籍や雑誌を収集保存し、一般読者や研究者が自由に利用できるユニークな図書館、ミステリー文学資料館。本書は“遺産”ともいえるその膨大なコレクションより、大正から昭和初期に本格派探偵小説の旗手として一世を風靡した甲賀三郎のレアな傑作長編と、本格短編の名手として今なお評価の高い大阪圭吉の作品集『死の快走船』を一冊まるごと収録!


内容細目表:

1 琥珀のパイプ   7-38
甲賀 三郎/著
2 歪んだ顔   39-120
甲賀 三郎/著
3 随筆
甲賀 三郎/著
4 探偵小説家の製作室から   122-128
甲賀 三郎/著
5 探偵小説の将来   129-131
甲賀 三郎/著
6 探偵小説界の現状   132-136
甲賀 三郎/著
7 死の快走船
大阪 圭吉/著
8 序   138-141
江戸川 乱歩/著
9 大阪圭吉のユニクさ   142-144
甲賀 三郎/著
10 死の快走船   145-198
大阪 圭吉/著
11 とむらい機関車   199-230
大阪 圭吉/著
12 雪解   231-253
大阪 圭吉/著
13 デパートの絞刑吏   254-271
大阪 圭吉/著
14 気狂い機関車   272-297
大阪 圭吉/著
15 なこうど名探偵   298-310
大阪 圭吉/著
16 人喰い風呂   311-323
大阪 圭吉/著
17 花束の虫   324-352
大阪 圭吉/著
18 石塀幽霊   353-374
大阪 圭吉/著
19 燈台鬼   375-398
大阪 圭吉/著
20 巻末に   399-400
大阪 圭吉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。