感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイエク 社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方

著者名 ブルース・コールドウェル/著 八木紀一郎/監訳 田村勝省/訳
出版者 一灯舎
出版年月 2018.4
請求記号 3317/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237325816一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3317/00132/
書名 ハイエク 社会学方法論を巡る闘いと経済学の行方
著者名 ブルース・コールドウェル/著   八木紀一郎/監訳   田村勝省/訳
出版者 一灯舎
出版年月 2018.4
ページ数 10,538,46p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-907600-55-6
原書名 原タイトル:Hayek's challenge
分類 33172
個人件名 Hayek,Friedrich August von
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀における秀でた経済理論家の一人であるハイエク。彼の著作や敵対者達が示した考えを比較検討し、その思想の発展と知的挑戦を示す。さらにハイエクの思想が喚起した新たな分野を評価し、経済学の行方を展望する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p19〜46
タイトルコード 1001810010434

要旨 フリードリヒ・A・ハイエクは経済学の業績はもちろん、それ以外の分野における業績について、20世紀における秀でた経済理論家の1人とみなされている。数十年間にわたる学究活動の間に、心理学、政治哲学、思想史、社会科学方法論など多岐にわたる分野で貢献した。本書で示される著者の分析はまさしく才気縦横である。ハイエクの思想だけでなく、経済学史や思想史、科学哲学に関心のある方にとっても読み応えのある内容となっている。
目次 第1部 オーストリア学派とそれに敵対する学派―歴史主義・社会主義・実証主義(メンガーの『国民経済学原理』
ドイツ歴史学派
方法論争
マックス・ヴェーバーと歴史学派の凋落 ほか)
第2部 ハイエクの旅路(ウィーンのハイエク
貨幣の理論と方法論
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのハイエク
一九三〇年代の方法論争 ほか)
第3部 ハイエクの挑戦(旅路の果てに―ハイエクの多様な遺産
エピローグ:二〇世紀の経済学に関する瞑想)
補遺


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。