感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

玉砕の島ペリリュー 生還兵34人の証言

著者名 平塚柾緒/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2018.7
請求記号 916/03764/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232292371一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03764/
書名 玉砕の島ペリリュー 生還兵34人の証言
著者名 平塚柾緒/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2018.7
ページ数 387p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-84104-5
一般注記 「生還」(学研パブリッシング 2010年刊)の改題,加筆修正
分類 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   ペリリュー島
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和22年、ペリリュー島のジャングルや洞窟の中から武装した34人の日本兵が投降した。彼らの証言をもとに、ペリリュー島における日米の死闘から奇跡の生還までを克明に描く。
タイトルコード 1001810026963

要旨 名古屋は大須にひっそり佇む小さな神社。そこの駆け出し神主を務める北野諒は、妖怪や神仏といった「あやかし」を見ることができる。そんな諒の副業は、人間にまぎれて暮らすあやかしたちが住む長屋兼居酒屋「なご屋」の雇われ店長。雇い主である鬼の一族、朱音にこき使われながら働く諒の元には、今日も怪異が持ち込まれ…。
著者情報 神凪 唐州
 名古屋生まれ名古屋育ち。『異世界駅舎の喫茶店』(宝島社)にて第4回ネット小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。