蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代米語イディオム基本辞典 Essential American idioms Second edition
|
著者名 |
Richard A.Spears/[著]
|
出版年月 |
2003.02 |
請求記号 |
833/00076/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234238533 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
833/00076/ |
書名 |
現代米語イディオム基本辞典 Essential American idioms Second edition |
著者名 |
Richard A.Spears/[著]
|
出版年月 |
2003.02 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88896-297-9 |
一般注記 |
書名はカヴァーによる |
分類 |
8334
|
一般件名 |
アメリカ英語-慣用語句-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912077089 |
要旨 |
赤ちゃんには刺激、おとなには癒し。お世話や家事のあいまに気楽にできる楽しいあそびを、たくさん紹介!赤ちゃんとの暮らしがぐーんと愉快になる本。 |
目次 |
第1章 ねんね期のあそび(指をにぎってギュッ やさしくスキンシップ ほか) 第2章 くびすわり期のあそび(ばぶー語でおしゃべり こんにちは、さようなら ほか) 第3章 ねがえり期のあそび(ハンモック・バカンス ○○ちゃん、どこでしょう? ほか) 第4章 おすわり期のあそび(ぎったんばっこん ミニつな引き ほか) 第5章 はいはい期のあそび(はいはい対決 バレバレかくれんぼ ほか) 第6章 つかまりだち期のあそび(おとどけものでーす! パパママのぼり ほか) |
著者情報 |
汐見 稔幸 東京大学名誉教授・白梅学園大学前学長。1947年大阪府生まれ。東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、2018年3月まで白梅学園大学学長。専門は教育学、教育人間学、育児学。保育雑誌『エデュカーレ』責任編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ