感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の鉄道紀行 (講談社現代新書)

著者名 小牟田哲彦/著
出版者 講談社
出版年月 2014.7
請求記号 2909/00913/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032002689一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/00913/
書名 世界の鉄道紀行 (講談社現代新書)
著者名 小牟田哲彦/著
出版者 講談社
出版年月 2014.7
ページ数 326p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 2275
ISBN 978-4-06-288275-0
分類 2909
一般件名 旅行案内(外国)   鉄道
書誌種別 一般和書
内容紹介 線路を走る南米奥地のボンネットバス、ユーフラテス川をめざす夜行列車、ブラックアフリカのジャングルトレイン…。伝説の20路線をめぐる鉄道紀行。2002年〜2011年に雑誌や新聞紙上で発表したものに加筆して新書化。
タイトルコード 1001410036115

要旨 カルト集団「アウトサイダーズ」は、ピクタへ逃れた。ウィル、ホラス、ホールトは慎重に追跡するが、暗殺者の待つ「死の森」に迷いこんでしまう。標的となったレンジャーらの闘いに息をのむ、その瞬間!
著者情報 フラナガン,ジョン
 オーストラリアを代表する児童文学作家。テレビシリーズの脚本家として活躍中に、12歳の息子のために物語を書きはじめる。その作品をふくらませ、『アラルエン戦記』シリーズの第一作目として刊行。シリーズを通してニューヨークタイムズベストセラーに60週以上ランクイン、子どもたち自身が選出する賞や国内外の賞・推薦を多数受賞、人気を不動のものとする。シドニー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
入江 真佐子
 翻訳家。国際基督教大学卒業。児童書のほか、ノンフィクションの話題作を多く手がけるなど、幅広いジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。