蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蘭領東印度地誌
|
著者名 |
大谷光瑞/著
|
出版者 |
有光社
|
出版年月 |
1940 |
請求記号 |
#N498/00030/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011251804 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十年屋8
廣嶋玲子/作,佐…
十年屋 : 児童版7
廣嶋玲子/作,佐…
ふたりの秘密
斉藤栄美/作,佐…
竜が呼んだ娘4
柏葉幸子/作,佐…
竜が呼んだ娘4
柏葉幸子/作,佐…
きつねの橋巻の3
久保田香里/作,…
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋玲子/作,佐…
竜が呼んだ娘3
柏葉幸子/作,佐…
竜が呼んだ娘2
柏葉幸子/作,佐…
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤悦子/作,佐…
日本の神々の物語
小沢章友/作,佐…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋玲子/作,佐…
竜が呼んだ娘1
柏葉幸子/作,佐…
銀行屋と小間使い猫 : 児童版
廣嶋玲子/作,佐…
ちいさな木
角野栄子/作,佐…
十年屋7
廣嶋玲子/作,佐…
十年屋7
廣嶋玲子/作,佐…
ほんとうにあったこわい話3
桜井信夫/文,佐…
ほんとうにあったこわい話1
桜井信夫/文,佐…
前へ
次へ
熱狂する明代 : 中国「四大奇書」…
小松謙/著
中国文学の歴史 : 元明清の白話文…
小松謙/著
一冊でつかむ三国志 : ビジュアル…
渡邉義浩/監修
西遊記16
[呉承恩/作],…
なぜ古い本を網羅的に調べる必要があ…
U-PARL/編…
流れが見えてくる三国志図鑑
かみゆ歴史編集部…
西遊記
[呉承恩/作],…
西遊記15
[呉承恩/作],…
新訳金瓶梅中
田中智行/訳
西遊記14
[呉承恩/作],…
愛と欲望の三国志
箱崎みどり/著
やさしい三国志 : 一生モノの基礎…
岡本伸也/監修,…
三国志演義事典
渡邉義浩/著,仙…
三国志演義3
羅貫中/[著],…
三国志演義4
羅貫中/[著],…
西遊記13
[呉承恩/作],…
三国志演義1
羅貫中/[著],…
三国志演義2
羅貫中/[著],…
学研まんが三国志3
[羅貫中/原作]…
学研まんが三国志1
[羅貫中/原作]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#N498/00030/ |
書名 |
蘭領東印度地誌 |
著者名 |
大谷光瑞/著
|
出版者 |
有光社
|
出版年月 |
1940 |
ページ数 |
335,103p |
大きさ |
19cm |
一般注記 |
付:地図(3枚) |
分類 |
2924
|
一般件名 |
インドネシア
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010119959 |
要旨 |
悪行非道の限りを尽くす商の紂王に対して、立ちあがった周は、商の都である朝歌をめざして攻めのぼる。しかし、朝歌までは五つの関所を突破しなければならず、各関所にはその勇猛ぶりで名を馳せた守将たちが周軍を待ちうけていた。周軍、商軍の両陣営のすぐれた武人、道人、仙人たちの魂が、つぎつぎに封神台へと飛ぶ。古代中国を舞台にした戦記ファンタジー。小学校高学年から。 |
著者情報 |
渡辺 仙州 1975年、東京に生まれる。小中学生時代を北京ですごす。同志社大学大学院工学研究科を経て、京都大学大学院工学研究科博士後期課程満期退学。日本地下水学会会員。中国河南省在住。河南農業大学で日本語教師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 美保 1975年、富山県に生まれる。デザイン科を卒業後、上京。SFファンタジーの分野で多数の作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ