感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年齢にこだわらないかんたんパソコン講座 実はこれがやりたかった!

著者名 江阪俊哉/共著 森貴実代/共著
出版者 双葉社
出版年月 2001.11
請求記号 0076/02437/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830856510一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/02437/
書名 年齢にこだわらないかんたんパソコン講座 実はこれがやりたかった!
著者名 江阪俊哉/共著   森貴実代/共著
出版者 双葉社
出版年月 2001.11
ページ数 191p
大きさ 24cm
ISBN 4-575-29288-5
分類 0076
一般件名 コンピュータ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911055304

要旨 朝食、睡眠、テレビゲーム、読書、家族との会話…子どもの「生活習慣」は、「学力」と強い関係性があった!本書では、教育の最前線で活躍する陰山先生が、教師経験と豊富なデータから、子どもの能力を引き出すのに最適な生活習慣を、やさしく伝授。家庭教育のヒントがたくさん詰まり、家・暮らし・家族・親の在り方を考えるのに役立つ一冊。
目次 第1章 頭のいい子が育つ「家」(家は、住む人の生き方や価値観を表している
家族が幸せになるための「基礎基本」とは
玄関は、家の顔! ほか)
第2章 頭のいい子が育つ「暮らし方」(子育てで家が一番効果を発揮するのは、小学校時代
朝は「黄金の時間」!
朝ご飯を抜くと、学力も体力も落ちる! ほか)
第3章 頭のいい子が育つ「家族」(家は、家族の幸せの象徴
日本の母親は苦労している
煮詰まる母子。消える父親 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。