蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身近な人が脳梗塞・脳出血になったときの介護と対策 第2版 (備えて安心)
|
著者名 |
鈩裕和/監修
|
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2022.2 |
請求記号 |
4937/03543/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4937/03543/ |
書名 |
身近な人が脳梗塞・脳出血になったときの介護と対策 第2版 (備えて安心) |
著者名 |
鈩裕和/監修
|
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
備えて安心 |
ISBN |
978-4-426-12776-3 |
分類 |
49373
|
一般件名 |
脳血管障害
リハビリテーション
家庭看護
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
治療、後遺症、リハビリ、再発防止、介護保険、公的サービス…。身近な人が脳梗塞・脳出血になったときに「いますぐやること」と「知っておくべき大切なこと」を、イラストや図表とともに解説する。 |
タイトルコード |
1002110094791 |
要旨 |
家族のために犯罪に手を染めた男。拾った犬は男の守り神になった―男と犬。仲間割れを起こした窃盗団の男は、守り神の犬を連れて故国を目指す―泥棒と犬。壊れかけた夫婦は、その犬をそれぞれ別の名前で呼んでいた―夫婦と犬。体を売って男に貢ぐ女。どん底の人生で女に温もりを与えたのは犬だった―娼婦と犬。老猟師の死期を知っていたかのように、その犬はやってきた―老人と犬。震災のショックで心を閉ざした少年は、その犬を見て微笑んだ―少年と犬。犬を愛する人に贈る感涙作。 |
著者情報 |
馳 星周 1965年、北海道生まれ。横浜市立大学卒業。出版社勤務、書評家などを経て、96年『不夜城』で小説家デビュー。同作で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。98年『鎮魂歌 不夜城2』で日本推理作家協会賞、99年『漂流街』で大藪春彦賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ